2024年度|令和6年度

【7/7】ジオツアー開催! 初夏の小町山・朝日峠 登山 ※受付終了(定員に達しました)
筑波山地域ジオパークの秘密をひも解くジオツアーを実施いたします。

船と自転車と博物館で霞ヶ浦を楽しもう!(5/18 )
船に乗りサイクリングしながら霞ヶ浦を楽しむジオ講座を実施いたします。
2023年度|令和5年度

茨城県霞ケ浦環境科学センターで特別展示「霞ヶ浦に棲む大魚たち」が開催されています!(6/1~6/30)
筑波山地域ジオパーク学習施設の1つである茨城県霞ケ浦環境科学センターで第3回特別展示「霞ヶ浦の特定外来生物-生き物たちには罪はないけど-」が開催されています。

<5/9更新>「つくばフェスティバル2023」でブースの出展&認定商品の販売を行います!
<5/9更新>「つくばフェスティバル2023」にジオパークPRブースの出展&認定商品の販売を行います!

『鶏足山系付加体の里山を歩く~丘陵美の里山・門毛、古東京湾の痕跡を探る~』ツアーが開催されます!
『鶏足山系付加体の里山を歩く』ツアーが開催されます!
2022年度|令和4年度

茨城県霞ケ浦環境科学センターで第3回特別展示「霞ヶ浦の特定外来生物-生き物たちには罪はないけど-」が開催されています!(2/4~5/9)
筑波山地域ジオパーク学習施設の1つである茨城県霞ケ浦環境科学センターで第3回特別展示「霞ヶ浦の特定外来生物-生き物たちには罪はないけど-」が開催されています。

石の百年館で企画展「笠間長石展」が開催されています!(1/17~5/7)
筑波山地域ジオパークの拠点施設の1つである石の百年館で企画展「笠間長石展」が開催されています!ぜひお越しください。

地質標本館で特別展『GSJのピカイチ研究―2022年のプレスリリース等で発信した成果より―』が開催されています!(3/7〜4/23)
ご興味のある方はぜひお越しください✨

地質標本館で特別展『東京都心の地下をさぐる』が開催されています!(1/11~3/5)
ご興味のある方はぜひお越しください✨

【参加者募集】令和4年度 筑波山地域ジオパーク学術助成金成果発表と教育シンポジウムを開催いたします!
令和4年度
筑波山地域ジオパーク学術研究助成金成果発表と教育シンポジウム

第50回筑波山梅まつり 特別イベント「筑波山地域ジオパークの日」を開催いたします!(2/25、26)
筑波山梅祭り 「筑波山地域ジオパークの日」開催

第50回筑波山梅まつり 特別イベント「筑波山地域ジオパークの日」を開催します!(2/25,26)
筑波山地域ジオパークの日 開催について

【参加者募集】『筑波山地域ジオパーク講演会』を開催します!(2/25)
豊かな自然の恵み溢れる筑波山地域の農林水産業と食文化について、ジオパークの観点から講演いただきます。

【参加者募集!】石の百年館で「冬のワークショップ 勾玉を作ろう!」が開催されます(2/18)
ご興味がある方はぜひご参加ください。

ミュージアムパーク茨城県自然博物館で企画展『ときめく石 -色と形が奏でる世界-』が開催されています!(10/15~1/29)
原石の魅力として特に「色」「形」を中心に取り上げた企画展を行っています。

筑波山地域ジオパーク中核拠点などに生まれ変わる旧筑波東中学校の名称を募集します!(2023/1/16まで)
新しく生まれ変わる旧筑波東中学校の新しい名称を募集します!

【参加者募集】ジオパークの専門員が講演するオンライン講演会「県の石 茨城県」が開催されます!(1/22)
一般の方も参加できますので、ご興味がある方はぜひご参加ください。

第74回筑波山ガマまつり~『ガマの聖地「筑波山」でケロロ小隊、新メンバー再募集⁉』であります!~が開催されています!(10/1~1/9)
第74回筑波山ガマまつり~『ガマの聖地「筑波山」でケロロ小隊、新メンバー再募集⁉』であります!~が開催されています!(10/1~1/9)

上郷周辺まちめぐり電子スタンプラリーが開催されています!(10/1~12/25)
上郷周辺まちめぐり電子スタンプラリーが開催されています!(10/1~12/25)

石の百年館で企画展「ちょっと変わった岩石展」を開催しています!(9/13~12/25)
模様の入った石、鉱石となる石、変わった形の石、宇宙の石、紫外線で光る石などを展示・紹介しています。

地質標本館で特別展『進化する地質図ーGSJ140年目の地質情報ー』が開催されています!(7/20~12/25)
進化するGSJの地質図をまとめてご紹介しています。

【参加者募集!】ジオキッズゼミナール「光るどろだんごを作ろう!」(12/24)
【参加者募集!】ジオキッズゼミナール「光るどろだんごを作ろう!」(12/24)

地図と測量の科学館で企画展『地図に残る河川改修』が開催されています!(10/18~12/18)
「河川改修」に焦点を当て異なる年代の地図を展示することで、生活する人々のくらしや地域の発展に貢献した全国各地の主な河川の改修の変遷を紹介します。

上高津貝塚ふるさと歴史の広場で第25回企画展「海へ―内湾と外洋の漁労―」が開催されています!(10/15~12/4)
筑波山地域ジオパークの拠点施設の1つである「上高津貝塚ふるさと歴史の広場」で第25回企画展「海へ―内湾と外洋の漁労―」を開催いたします。

【参加者募集!】ジオキッズゼミナール「恐竜の巣のジオラマをつくろう」(11/26)
【参加者募集!】ジオキッズゼミナール「恐竜の巣のジオラマをつくろう」(11/26)

【「第115回笠間の菊まつり」が開催されています!(2022年10月22日~11月23日)】
【「第115回笠間の菊まつり」が開催されております!(2022年10/22~11/23)】

【参加者募集】錦秋の上高津貝塚・宍塚の里山・般若寺を巡るジオウォーキング(11/19)
つくばジオマイスター会主催のツアーです。
ぜひご参加ください。

『秋の上高津貝塚どきどき体験2022〜昔の暮らしやジオパークを楽しく学ぼう!〜』が開催されます!(11/13)
大昔の暮らしと、ジオパークについて楽しく学べる体験型イベントです。

【「つくばサイエンスコラボ2022 科学と環境のフェスティバル」にジオパークのブースを出展します!(11/12)】
「つくばサイエンスコラボ2022 科学と環境のフェスティバル」にジオパークブースを出展します!

「筑波山麓秋祭り~山麓のめぐみおすそわけ~」が開催されます!(10/29.30、11/1.3.5.6)
『筑波山麓秋祭り~山麓のめぐみおすそわけ~』が開催されます!(10/29・30、11/1・3・5)

【参加者募集】ジオパーク講座「魅力がいっぱい!身近な生活とSDGs」が開催されます!(2022年11月5日(土))
かすみがうら市でジオ講座を聞きませんか??受講者を募集しています!!

【参加者募集!】2022秋のいばらきよいとこプラン(笠間市)(11/5)
2022秋のいばらきよいとこプラン【笠間市】

第3回霞ヶ浦水辺ふれあい事業「走りながら学べるサイクリング!霞ヶ浦クルージング&湖岸スタディサイクリング2022」(10/29)
第3回霞ヶ浦水辺ふれあい事業「走りながら学べるサイクリング!霞ヶ浦クルージング&湖岸スタディサイクリング2022」

【参加者募集!】ジオキッズゼミナール「化石レプリカを作ろう!」(10/22)
ジオキッズゼミナールの参加者募集!

第11回笠間浪漫に筑波山地域ジオパーク推進協議会のブースを出店いたします!(10/8~9)
第11回笠間浪漫に筑波山地域ジオパーク推進協議会のブースを出店いたします!(10/8~9)

【参加者募集!】ジオキッズゼミナール「実験室で宝石を作ってみよう!」(9/24)
ジオキッズゼミナールの参加者募集!

「おとなのためのサイエンス講座」でジオパーク講座開催!
おとなのためのサイエンス講座

【参加者募集!】朝日峠おもしろ自然塾 〜ここにしかない自然、ここでしかない体験と竹細工〜(※小学4年生〜6年生の親子対象)
【参加者募集!】朝日峠おもしろ自然塾

『つくばちびっ子博士2022』で小田、宝篋山ジオサイトを紹介しています!
『つくばちびっ子博士2022』で小田、宝篋山ジオサイトを紹介します!

つくば市文化財課主催の「夏休み歴史・ジオパーク自由研究相談室」を開催します!(2022/8/8、9)
つくば市文化財主催の「夏休み歴史・ジオパーク自由研究室」を開催します!(2022/8/8、
9)

つくば市立中央図書館でジオパーク特別展示を行なっています!
つくば市立中央図書館でジオパーク特別展示を行なっています!(2022/8/3)

【募集】令和4年度 教職員のための郷土学習指導者講座「ジオパークというレンズで地域の魅力を見つめてみよう」を開催いたします(※筑波山地域構成市の教員限定)(2022/8/5、19)
筑波山地域ジオパーク推進協議会主催
ぜひご参加ください。

令和4年度 石岡市 前期講座 「ジオパークを歩く」(※石岡市内在住、または在勤者限定)
茨城県石岡市府中公民館主催「ジオパークを歩く」講座

令和4年度 霞ヶ浦学講座第3講 基礎編 「霞ヶ浦の恵みを『生態系サービス』として考えよう!」(6/25)
茨城県霞ケ浦環境科学センター主催
ぜひご参加ください。

令和4年度 霞ヶ浦学講座第2講 基礎編 「霞ヶ浦×SDGs」(6/5)
茨城県霞ケ浦環境科学センター主催
ぜひご参加ください。

令和4年度 霞ヶ浦学講座第1講 基礎編 「霞ヶ浦ってどんな湖?!」(5/14)
茨城県霞ケ浦環境科学センター主催
ぜひご参加ください。
2021年度|令和3年度

オンラインでクイズにチャレンジ!霞ヶ浦学入門編「霞ヶ浦のい・ろ・は」3
茨城県霞ケ浦環境科学センター主催
霞ヶ浦学講座がインタネット上のクイズ形式で行われています。3択全15問です。

オンラインでクイズにチャレンジ!霞ヶ浦学入門編「霞ヶ浦のい・ろ・は」2
茨城県霞ケ浦環境科学センター主催
霞ヶ浦学講座がインタネット上のクイズ形式で行われています。3択全15問です。

オンラインでクイズにチャレンジ!霞ヶ浦学入門編「霞ヶ浦のい・ろ・は」
茨城県霞ケ浦環境科学センター主催
霞ヶ浦学講座がインタネット上のクイズ形式で行われています。3択全15問です。

3/6|令和3年度筑波山地域ジオパーク学術研究助成金普及講演会(オンライン)
オンラインの講演会です。気軽にご参加ください。

3/19|霞ヶ浦学講座 「霞ヶ浦の恵みを『生態系サービス』として考えよう!」
まん延防止等重点措置が延長されたため中止となりました

2/27|筑波山麓オンラインジオツアー
「ジオネットワークつくば ジオマイスター会」主催で開催されるツアーをご案内します。

10/4|霞ヶ浦学講座第9講「霞ヶ浦ってどんな湖?!」(オンライン)
茨城県霞ケ浦環境科学センター主催
霞ヶ浦学講座をYouTubeで視聴することができます。ぜひご参加ください。

【中止】8/7|霞ヶ浦学講座 霞ヶ浦とジオパークI「ジオパークって何だろう?」
茨城県霞ケ浦環境科学センター主催

3/27-5/9|あたご山桜まつり
あたご山桜まつり開催中!ジオパークイベントも実施!!
2020年度|令和2年度

霞ヶ浦学講座 第11講(オンライン・クイズ形式)
茨城県霞ケ浦環境科学センター主催
霞ヶ浦学講座がインタネット上のクイズ形式で行われています。3択全15問です。

3/9-22|霞ヶ浦学講座第12講入門編「霞ヶ浦×ESD for SDGs」(YouTube)
茨城県霞ケ浦環境科学センター主催
霞ヶ浦学講座をYouTubeで視聴することができます。ぜひご参加ください。

3/21|霞ヶ浦学講座「霞ヶ浦が育んだ土浦の醤油醸造」
茨城県霞ケ浦環境科学センター主催

「第48回筑波山梅まつり」筑波山地域ジオパークイベント
筑波山梅林はどのようにしてできたのか? 謎解きに挑戦して筑波山地域ジオパーク認定商品を当てよう!

2/19-3/8|霞ヶ浦学講座実践編「環境学習プログラムをデザインする」(YouTube)
茨城県霞ケ浦環境科学センター主催
霞ヶ浦学講座をYouTubeで視聴することができます。ぜひご参加ください。

2/14|シンポジウム「桜川低地の成り立ちと里山ジオツアーの勧め」(オンライン)
オンラインのシンポジウムです。気軽にご参加ください。

10/3-1/17|巡回企画展「石とともに生きるー筑波山の石材と人びととの歩みー」
[つくば市文化財課主催] 筑波山とその周辺の山々から産出する石にスポットを当て、石材の利用事例や、石材と人びとの暮らしとの関わりなどについて紹介します

11/23| 2020年秋のいばらきよいとこプラン「認定ジオガイドと巡る筑波山地域広域周遊ジオツアー」
筑波山地域の景観としても美しい地形・地質などの「大地の遺産」を学び、歴史・文化・大地の恵みを肌で感じる"ちょいトレ”(ちょっとしたトレッキング)ツアーです

11/14|ジオ講座 小町の大地を親しみ、秋の自然を楽しむ体験ツアー
[土浦市]
筑波山地域ジオパークの秘密をひも解くジオ講座のご案内です。

10/24|霞ヶ浦学講座「霞ヶ浦の生態系サービス」
[茨城県霞ケ浦環境科学センター主催]
霞ヶ浦について「生態系サービス」をキーワードにした講座が行われます。

10/18|日本の原風景・小さな旅「門毛」 門毛ジオツアー
[桜川市]
門毛散策(ハイキング)をジオの視点からご案内します。

9/27|霞ヶ浦学講座「霞ヶ浦湖岸域とジオパーク」
[茨城県霞ケ浦環境科学センター主催]
霞ヶ浦湖岸を取り上げて、ジオパークや霞ヶ浦の成り立ちについて学習します。

7/23|ジオ講座「山ノ荘はなぜいやされる?」
[土浦市]
筑波山地域ジオパークの秘密をひも解くジオ講座のご案内です。