イベント情報

地図と測量の科学館で企画展「日本の地形を知ろう-地図から学ぶ-」が開催されます(3/18〜6/22)

企画展「日本の地形を知ろう-地図から学ぶ-」ポスター

 

筑波山地域ジオパークの学習施設の1つである地図と測量の科学館で企画展「日本の地形を知ろう-地図から学ぶ-」が開催されます。

詳しくはこちらリンク_01をご覧ください。

 

企画展の概要

 本企画展では、我が国特有の地形として、河川地形、火山地形を中心に紹介しています。加えて、過去の災害から学ぶ「自然災害伝承碑」、新技術による湖沼調査、過去の空中写真による当時の地形データの作成、機械学習による地形分類の手法などの研究、災害への備え、学生に向けた「地理院地図を使った学習」や「地図記号の由来」を紹介しています。日本の地形を通じて、地図を身近に感じてもらうとともに、その意義と重要性について理解を深めていただけるものと思います。

 

開催期間

令和7年3月18日(火)から令和7年6月22日(日) 9:30〜16:30(入館は16時まで)

 

休館日

毎週月曜日(祝日の場合は順次翌日)

 

場所

国土地理院「地図と測量の科学館」

『所在地_アイコン』の画像 茨城県つくば市北郷1番 

『右向き矢印』の画像 交通案内

 

入場料

無料

 

問合せ

地図と測量の科学館

電話番号_01_アイコン 029-864-1872

  • P-1477
  • 2025年2月12日
  • 印刷する
スマートフォン用ページで見る